ふんどしとサッカー。

*soramegu*

2012年06月15日 17:11

残念ながら私自身には自慢できることなんて
何一つなくて
自慢話もしたくてもあんまりないのだけれど
今日は自慢話をしたいと思いますっ!!

我が家が現在住んでいる賃貸マンションから
割と近いところになんとサッカーの日本代表選手が
埼玉スタジアムの試合の時にいつも泊まるホテルが
あったのです♡
長男が学校のお友達に誘われて
そのホテルで選手の出入り待ちをしていたら(3時間・・・)
練習を終えた選手たちが次々バスから降りて
ホテルに入っていくのを間近で見られたらしく
長男とっても喜んでいました。
長友選手がにっこり手を振ってくれたそうです。
ザッケローニ監督もテレビで見るよりカッコ良かったそうです。
近所のお友達も近くの公園で散歩していたら
同じく散歩に来ていた長谷部選手に会ったよ~など
目撃談が結構きけて サッカー好きとしては
ワクワク☆ 

ここに越せてよかったかな♡と
好きなとこ探しを積み重ねて
この土地に慣れようとしている私には
大きな収穫でした。


え?

私も選手に会ったのかって??

・・・・

私自身には何一つ自慢できる話はないのさ・・・
まさに人のフンドシで何とやら(笑)

それにしてもこの間のオーストラリア戦
白熱の試合でしたね☆
アウエーで勝ち点とれたし
大興奮と感動の良い試合だった。
審判はちょっと「え~っ」って
想うところもあったけれど
どんなジャッジでもサッカーの試合においては
審判のジャッジは絶対。
(ちなみに審判ご自身も試合中ずっと審査され
後からきっちりジャッジされるそうで厳しい仕事だと思います)
過ぎたことに対しての想いをさっさと切り替えて
次へのボールにつなげていた代表選手の
気持ちの強さに日本のサッカーがどんどん進化しているなぁって
感じました。息子たちの少年サッカーを見ていても
その進化は目を見張るものがあるし。
次の試合は9月で待ち遠しいですが
その前になでしこなでしこ!!

楽しみ~!!