2009年10月07日

台風のおもいで

大きな台風が来てますね。

沖縄の友達からは

全然いつもとかわらないよって

連絡が来て一安心だけど

でも

気をつけてね。







台風が来ると必ず思い出す小さな出来事があります。

初めての地方の生活で福岡に住んでいた時

私の人生初くらいの大きな台風が来ていて

家はミシミシ揺れ 

サッシの隙間から水が滲んできて

おまけにいろんなものも飛んできて

目の前の広場の大きな樹木の立派な枝は

目の前でバキバキ折れて

すんごく怖いんだけど

どこかで自然への畏敬の念も感じながら

ただただずっと

外を眺めていました。


あの時 小さな手でぎゅっ~と

私にしがみついて

「おうちこわれちゃうの・・・?

お空はなんで怒っているの?」と

不安げに私を見上げた

愛しいわが子の不安げな眼差しを

台風が来て

窓の外のどんよりとした空と

風を眺めるたびに

なんだかせつなく思い出します。

私の全部で守らなくっちゃ!と

大切に大切に抱きしめていた

あのちっちゃな私の宝物さんは

すっかり大きくなってしまって

足のサイズは私より大きくなり

生意気さがりで 

親子喧嘩が増えて

もちろん もう台風が来ても

怖がって私にしがみつくことは

なくなってしまった



頼もしいような・・・・

ちょっと

さみしいような・・・


難しい年頃に差し掛かった長男に

あのときみたいに

いつもいつも優しく笑顔で

ちゃんと接してあげれてないんじゃないかなぁ・・なんて

自分を省みては

ちゃんとできてないことが多すぎて

自分に憤ってしまいます





でもきっとまだ ママのぎゅうは 必要よね?

と自分に都合よく解釈して

喧嘩しちゃった時間を取り戻すかのように

台風の来る夜は 小さなころの長男を思い出して

 いつもより ぎゅうが

増える 子離れできていない私なのでした



(笑)




今までも
今も
これからも
どんなに大きくなっても


私の宝物さんには

変わりがないのだけれどね・・。


子供の成長は喜びでもあるし
うまく言えないけれど
やっぱりちょっともったいない気もしちゃいます。



もっともっと
ゆっくり大きくなってくださいな。









さて
念のため
ベランダの植木を片付けようかな。
おうち壊れませんように☆


今日も最後まで読んでくれてどうもありがとう。

台風のおもいで






同じカテゴリー(徒然なるままに)の記事
晴れの平日
晴れの平日(2012-10-04 12:45)

写真の整理。
写真の整理。(2012-09-20 08:45)

これも温故知新?
これも温故知新?(2012-09-13 08:25)

検索キーワード
検索キーワード(2012-06-13 08:28)


Posted by *soramegu* at 18:14│Comments(4)徒然なるままに
この記事へのコメント
sorameguちゃん おはよう♪

台風は本州の方が大変みたいだね…千葉はどぉ?
気をつけてね。

台風のおもいで…
sorameguちゃんとKぽんが浮かんできました。
きっと今のYたんくらいの歳かなぁ~

私も同じ福岡で大きな地震があったとき
『この子を守らなくては!!』
と強く思ったことを思いだしました。
思い出させてくれてありがと♪

友達は、子どもたちがすごく小さいころの写真を冷蔵庫に貼ってて…
理由を聞いたら、イライラした時にかわいいころの子どもを
思い出すんだって♪
私もしてたけど引越のときにとちゃったままです。
もう一度貼ろうかな。
Posted by mona at 2009年10月08日 09:35
monaちゃん。
コメントありがとう。
そうそうちょうどいまのYたんくらいのとき小倉で
すんごい台風があったの。

私も冷蔵庫に小さなころの写真を貼ってる(笑)
なんだか大きくなるにつれ小言ばかりが
多くなってしまって・・・。
小さなころや子育てのいい言葉などを
思い出してはすぐ忘れてしまうという毎日の繰り返しです(笑)
Posted by *soramegu* at 2009年10月09日 21:39
アイドルーーー!!
ブログ開設お知らせくださってありがとうございます☆
こうして文字にして残すことって
本当に大切だと思います・・・。
更新楽しみにしていますねー!

私は…
小さい時のかわゆさはもちろんスキなんだけど
今の、
生意気な言葉使ったり
ギロリと睨んだりしながらでも
コミュニケーションをとろうとしている
6歳児のかわゆさに
参ってますよーーん。

今週末、あのかわいい運動会があります。
来てね!
Posted by ミチコ@南国 at 2009年10月14日 05:46
ミチコ@南国さま

わぁいさっそく遊びに来てくれてありがと~♡
みっちょん・・・じゃなくてミチコさんのような
読み応えのあるそして
くすっと笑えるブログには程遠いのですが
想いを文章にすることを全然してないことに気が付き
始めてみました。うまく言えないけれど自分の中の何かがちょっと
変わってきてます。ぜひぜひまた遊びにきてくださいね~☆

6歳児も観察しがいのあるとっても楽しい時期ですよね。
10歳児もちょっと引いて観察してみたら小言も親子げんかも
減るかなぁ。新しい視点をありがとうございます。
Posted by *soramegu**soramegu* at 2009年10月14日 07:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。