2009年12月04日

脱力系

今日もゆっくり登園の次男坊。

幼稚園についてからも

いつもよりのんびり歩くペースに

みかねて

「Yたん もうちょっとチャキチャキ歩こうよ!」と

私が少し先にいき振り返ると



















両手を

Vサインにしながら

一生懸命歩く次男

「なにやってるの?」とちょっと わじわじ しそうになりつつ

聞くと



「だってママがちょきちょきして歩いてっていったから!」と・・・・



チャキチャキだよぉぉぉ。


ちゃきちゃき・・・





脱力~。


でもたまならなくかわいい☆


これだから


子育てはやみつきになります(笑)



脱力系





同じカテゴリー(徒然なるままに)の記事
晴れの平日
晴れの平日(2012-10-04 12:45)

写真の整理。
写真の整理。(2012-09-20 08:45)

これも温故知新?
これも温故知新?(2012-09-13 08:25)

検索キーワード
検索キーワード(2012-06-13 08:28)


Posted by *soramegu* at 15:36│Comments(4)徒然なるままに
この記事へのコメント
笑ったぁ!!
コドモってこれだから楽しいよね。
Posted by MIKI at 2009年12月05日 23:01
>MIKI

ほんとにそう。これだから楽しいよね。
毎日なにかしらしてくれるよ(笑)
Posted by *soramegu* at 2009年12月09日 07:12
昔。

ちゃんと御飯を食べない僕に母親が

「ちゃんと御飯食べないとこうなっちゃうよ!」とテレビに映っていた難民の痩せこけた黒人の子をさした瞬間、

「く黒くなっちゃうの!?」と泣きそうに質問したそうです。

いやー子供の感性って良いですよねぇ♪
Posted by あきら at 2009年12月09日 22:46
>明くん

気にするところがちが~うっ!!って
きっとお母さん脱力したね。間違いないね(笑)
こどもの感性っていうか
明くんの感性なかなか個性的☆(笑)
Posted by *soramegu**soramegu* at 2009年12月10日 18:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。