2010年03月11日

春の嵐と自転車

ジャニーズの嵐じゃないです。

風のほう。

三月は風が強いですね~
今日は春の嵐のようです

Yたんの幼稚園の送迎は自転車でしているのですが
今朝はビル風の相乗効果で一部台風並みの強風!
横断歩道で突然の猛烈な向かい風と横風のWパンチパンチ!に煽られ一瞬ウィリー走行になりました。危険な状態でした。
まさに命がけの送迎!!

そもそも自転車が苦手なんですよ・・・。
Kぽんが4歳のときに初の二人乗りデビューを
果たししばらくはヨロヨロとドライブを楽しんだものの
ある日、自転車の サドルだけを盗まれるという
非常にシュールでショッキングな事件がーんが起こって以来
自転車は私の生活には存在しないものとなりました。

こちらに引っ越してきて私を一番ブルーにさせたのは
何を隠そうこの自転車生活悪魔
沖縄では車がないと生活できない
そんな感じで、こちらでも自転車がないと非常に不便。
しかもここらの道は狭いので
自転車技術的にも上級テクニック王冠
必要なうえ、「北京通り」なんて国際色豊かなネーミングの
地元じゃ知らない人はいない有名な自転車の多い北京の朝の風景みたいな通りを通らないと幼稚園に行けない・・・。
それを全部二人乗りで!
対向車ならぬ対抗自転車がくるともう
気持ちの上ですでに負けて
ぶつかってもいないのに転倒なんてガ-ン
しょっちゅうでした。

さすがに転倒率は減ったものの
友だちに手を振ってもらっても私が返せるのは
(気持ちを込めた)アイコンタクトキョロキョロのみ。
手放し運転も傘さし運転も私にとっては自殺行為。


・・・・・・ぐすん



広い道や下り坂の自転車ドライブはとっても好きだし
長男のサッカーの応援には長男のこども自転車でキコキコ
1時間かけて現地に行くガッツガッツポーズもあるんですよ
体育会系ですから(関係ないか)



けどね。
「自転車が似合うね~」とか「自転車の運転うまいね~」
なんて言われちゃったりする素敵なアラフォーハートには
まだまだ時間が必要なようです。




同じカテゴリー(徒然なるままに)の記事
晴れの平日
晴れの平日(2012-10-04 12:45)

写真の整理。
写真の整理。(2012-09-20 08:45)

これも温故知新?
これも温故知新?(2012-09-13 08:25)

検索キーワード
検索キーワード(2012-06-13 08:28)


Posted by *soramegu* at 10:41│Comments(6)徒然なるままに
この記事へのコメント
くくくっ…笑っちゃいけないけど 
想像すると必死さが伝わりすぎます…

沖縄じゃあ自転車いらないものね。

私も自信ないや(笑)
Posted by 海からのおくりもの海からのおくりもの at 2010年03月11日 11:03
風が強いと、自転車怖いよね!私も沖縄で怖い思いをしたことが何度もあるよ。それに、子供も重いから、運転しにくいよね。去年、娘を前乗りから後ろに変えてから、なんだかすごく運転しにくくて(重心が変な感じ)、あまり乗せなくなっちゃった。娘と出かけるときは、娘に娘自身の自転車をこがせて、自分は(自分の足で)走ることにしたよ。・・・体にはいいかもしれないけど、アラフォーの体にはきついよう。
Posted by さかちゃん at 2010年03月11日 13:33
私も2人乗りめっちゃ苦手です。。。

春は風が強くて怖いよね~~!!!!
風が強い日、砂が舞い上がっても、片手運転など高度なこともできないし、コンタクト痛いし、娘は面白がって後ろで揺れるし。。。
あと4年ほどカナと2人乗りをせねばっと思うと、先が思いやられマス。

とりあえず、meguさんはあと1年!ガンバレ~♬
Posted by kei at 2010年03月12日 08:32
むふふ♡一年前の私の姿だわ~
最近の私は
”時間がな~~い”って30k近くの娘を後ろに乗せ
突っ走り・・・
今週の雨風の中、”荷物がぬれちゃう~~”って
傘さし運転をして・・・
ついつい買い過ぎた買い物帰りは、前カゴ、後ろカゴに荷物、
ひったくり防止のため肩からカバン、更に手に荷物を持って
走ってるよ~(^O^)/  (おばちゃん化してる?)
来年の今頃はきっとmegちゃんも・・・・
Posted by ゆうこりん at 2010年03月12日 08:50
私もチビ太乗せたまま自転車で転ぶこと2回・・・
お気に入りのGパンも穴だらけです(ToT)

でも一人で乗ってるときは暴走族。
友達によく「この前見かけて声かけようと思ったんだけど、スゴイ勢いで声かけられなかった・・・」と言われます(^^;)

お互い気をつけましょうね!
Posted by ひなた at 2010年03月12日 22:39
>海からのおくりものちゃん

本人は笑っちゃうけどでも笑えないのよ(笑)
運動神経抜群のゆかりんでも絶対にびびるはずよ~(笑)
今日も今からすっとばしてきます♪



>さかちゃん

自転車に乗せていた娘ちゃんの伴走かぁ。なんだか
こどもの成長を感じるよね。
どんどん激しくなるなるこどもの動きに
アラフォーの私たちもついて行かなくちゃね!(必死でね/笑)


>keiちゃん

そうだったね。自転車苦手って書いてあったね。
同じ匂いを感じるよ。福岡の道ってどうなのかしら?
こちらは本当に狭くて自分は通れてもYたんの足は
電柱にぶつかっちゃったりとか結構危険で余計
肩に力が入っちゃうの。お互い安全には気をつけて頑張りましょ。


>ゆうこりん

大爆笑しちゃったんだけれど。ま、まさかひょう柄のスパッツは
はいてないよね?はいちゃだめって約束したものね(笑)
正直ゆうこりんがそんなにたくましく自転車ライフを送っているとは
想像がつかないわ。ゆうこりんは車のイメージが強くて☆
来年の今頃には私もゆうこりんに
追いつくかしら?頑張るわっ!



>ひなたさん

ぼ、暴走族!(笑)でもなんだかわかる気がする。
ひなたさん 運転とかもとっても上手なイメージです。
でも声が掛けられないくらいの勢いってどんだけ~?(←これってもう死語ですか?)
この年になって私もGパンの膝に穴があいてしまって
すごい驚きでした(笑)
Posted by *soramegu**soramegu* at 2010年03月16日 08:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。