2010年04月07日

マザコン疑惑!?

息子じゃなくて私が・・(笑)
マザコンな気がする今日この頃です。


先日、母の誕生日がありました。
いくつになったかは個人情報なので・・(←しんこちゃん風 わかるわかる?笑)

今やすっかり実の弟より仲良くなった
義理の妹の
発案でサプライズ誕生日会を計画し
お誕生日会を開きました。

母の嬉しそうな顔を見て
その百倍うれしかった。

ケーキのろうそくを口でふぅ~じゃなくて
御線香の火を消すように手であおいで消したのは
ご愛敬(笑)


年を重ねるとともに
昔の激しい
反抗期や
親子喧嘩やら
アンチ母!なんて若気の至りで思っていたのに
そんなナニカを超えて
いつのまにやら
今や一番なりたい女性像が母となりました。
(でもきっと一生追い越せない背中だな。)

父が亡くなり
独り暮らしになってしまった母を
私が支えるんだ!って気張っていたけど

支えられてるのは私のほうだと
つくづく思い知らされています。とほほ。


母もうそうだし、夫の父にも母にも
助けてもらってばかり。


一生かかっても恩返しや
親孝行なんて追いつかないくらいの
愛情をもらいまくっていることに
感謝です。























同じカテゴリー(徒然なるままに)の記事
晴れの平日
晴れの平日(2012-10-04 12:45)

写真の整理。
写真の整理。(2012-09-20 08:45)

これも温故知新?
これも温故知新?(2012-09-13 08:25)

検索キーワード
検索キーワード(2012-06-13 08:28)


Posted by *soramegu* at 19:08│Comments(4)徒然なるままに
この記事へのコメント
私も同じようなことを今思ってた~。
あることもあり父親に対して「かなわないなぁ/苦笑」って。

若かりし頃は「なんで!?」「どうして!?」なんてことの方が多かったけれど、今はほんとうに尊敬する人です^^。

>ケーキのろうそくを口でふぅ~じゃなくて
>御線香の火を消すように手であおいで消したのは
>ご愛敬(笑)
すてき~~☆
Posted by まんまる at 2010年04月07日 20:44
分かる分かる!!
私も自他共に認めるマザコンです ^^;

母の住む伊豆に行くのはいいのですが、千葉に帰る時にはいつも涙ぐんでしまいます・・・

頭が良くて、やさしくて、包容力があって・・・
そんな母親に少しでも近づけるといいな ^^

身近なところに最高の見本がいて、お互いに幸せだね!!
Posted by ひなた at 2010年04月07日 20:48
そう、自分が年とってくると(?)母親に似てるところが一杯あるなって実感します。
やっぱり、蛙のこは蛙。

母親ってなんだかんだ言ってもやっぱり大きな存在なのですよね。

だから、若かりし頃は反発したくなったのかなって。
似てるって思いたくなかったし。。。。
Posted by mikan at 2010年04月08日 08:21
>まんまるさん

私もまんまるさんのブログって不思議といつも
知りたいこと整理したいことがタイムリーに取り上げられていて
勉強させてもらっています。

若かりし頃の反発が大きいほど大きい存在なのかしらね?


>ひなたさん

ひなたさんのマザコン♡っぷりは私とっても素敵だなって
思っています。いつまでもこどもの部分を見せられる存在って
お互いに母だけなのかもしれないですね!?
私も母とのデートの別れ際はなんだか毎回ウルウルです。


>みかんさん

蛙の子は蛙・・・そうかも(笑)
いつのまにか父より母に似ているって言われると
嬉しくなってきたよ。不思議だわ。
Posted by *soramegu* at 2010年04月09日 16:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。