2010年04月27日
役員人事
この度 とある組織の 役員になりました!
ええ。
小学校 役員です。
うふふ。びっくりしちゃった?
母という大きな世界にも役員人事があるのですよ♪
昨年は引っ越し直後ということで
小学校は免除。
とうかむしろ4年生までは
みんな早くやってしまいたいので
ジャンケンで役員の座を
ゲットするのです。
そして5年6年は
し~んとした雰囲気になるのが
最近の
小学校の役員決めだそうです
みなさんのところはどうなのかしら?
今回は小規模な小学校なので
保護者は必ず一度は役員をする決まりになっていて
ちゃんと記録が残されているらしく
暗黙の決定でした(笑)
しかも一番学校にたくさん行って
作業する委員会らしく、
長男の様子を盗み見するのを楽しみに
学校に通うことになりそうです。
幼稚園は昨年秋から引き続き
係続行とのことなのでそっちも
次男の幼稚園最後の様子が見られるから
役得☆と思って幼稚園行事に
通いたいと思います。
前向きに前向きに。
小学校、幼稚園、サッカークラブを
合わせ7回目の役員経験となります。
転勤族の宿命でしょうか?
前の学校の履歴は
次ではゼロに。
だから回数だけ増えちゃいます
役員やこどもの属する世界の何かに
関わることは、
いろんな人がいて
いろんな考えがあって
いろんな事情があって
大変なこともありながらも
今まで気が付けなかったことを
知ることができたり
一緒に取り組んだ友人とは
お互いの思いをきちんと
伝えあいながら
濃くお付き合いできて
今でもとても大切な存在で
得るものも大きいなとは
感じてます。
淡々と頑張りたいと思いまぁす。
ええ。
小学校 役員です。
うふふ。びっくりしちゃった?

母という大きな世界にも役員人事があるのですよ♪
昨年は引っ越し直後ということで
小学校は免除。
とうかむしろ4年生までは
みんな早くやってしまいたいので
ジャンケンで役員の座を
ゲットするのです。
そして5年6年は
し~んとした雰囲気になるのが
最近の
小学校の役員決めだそうです
みなさんのところはどうなのかしら?
今回は小規模な小学校なので
保護者は必ず一度は役員をする決まりになっていて
ちゃんと記録が残されているらしく
暗黙の決定でした(笑)
しかも一番学校にたくさん行って
作業する委員会らしく、
長男の様子を盗み見するのを楽しみに
学校に通うことになりそうです。
幼稚園は昨年秋から引き続き
係続行とのことなのでそっちも
次男の幼稚園最後の様子が見られるから
役得☆と思って幼稚園行事に
通いたいと思います。
前向きに前向きに。
小学校、幼稚園、サッカークラブを
合わせ7回目の役員経験となります。
転勤族の宿命でしょうか?
前の学校の履歴は
次ではゼロに。
だから回数だけ増えちゃいます
役員やこどもの属する世界の何かに
関わることは、
いろんな人がいて
いろんな考えがあって
いろんな事情があって
大変なこともありながらも
今まで気が付けなかったことを
知ることができたり
一緒に取り組んだ友人とは
お互いの思いをきちんと
伝えあいながら
濃くお付き合いできて
今でもとても大切な存在で
得るものも大きいなとは
感じてます。
淡々と頑張りたいと思いまぁす。
Posted by *soramegu* at 06:30│Comments(6)
│徒然なるままに
この記事へのコメント
7回!すごいですね。そう、引っ越し前の履歴はなくなっちゃうんだよね~。
私は今年はまぬがれましたが、そのうち小学校か子供会役員が回ってくると思います。。。
でも、何事も経験、人との出会いは人生の宝だもんね。特に今年は掛け持ちで大変そうだけどきっといいことあるよ!
私は今年はまぬがれましたが、そのうち小学校か子供会役員が回ってくると思います。。。
でも、何事も経験、人との出会いは人生の宝だもんね。特に今年は掛け持ちで大変そうだけどきっといいことあるよ!
Posted by さかちゃん at 2010年04月27日 21:06
今年のうちの役員決めは、まだ2年生だというのに、選考委員がナカナカ決まらず、かなり嫌な重たい沈黙に包まれました。。。
選考委員はお仕事をされてる人向けな、夜定例会があるという、18時半に寝ちゃうことも多々ある我が子を抱えては、チョットムリなんで、もうもう、いたたまれない空気につつまれ、こんな事ならば、他の役員になるべきだったと後悔しつつも、決して視線を上げる事無く、ものすごく疲れました。。。。
7回とは、スゴイ!!ベテランだ♬
私は来年、小学校の役員ガンバって、再来年は幼稚園の役員ガンバル予定です!!
選考委員はお仕事をされてる人向けな、夜定例会があるという、18時半に寝ちゃうことも多々ある我が子を抱えては、チョットムリなんで、もうもう、いたたまれない空気につつまれ、こんな事ならば、他の役員になるべきだったと後悔しつつも、決して視線を上げる事無く、ものすごく疲れました。。。。
7回とは、スゴイ!!ベテランだ♬
私は来年、小学校の役員ガンバって、再来年は幼稚園の役員ガンバル予定です!!
Posted by kei at 2010年04月28日 10:08
>さかちゃん
そうだよね。きっといいことある!って
思って楽しめたらいいなって思ってるよ。
転勤族にも履歴を次の学校へ持ち越してくれたいいね~(笑)
>keiちゃん
うぅ。それは重たい・・・。
私も下向いちゃうわ。
来年と再来年がんばってね。
私も来年は下の子をの小学校役員をとっととして
さらサッカー役員をしたらノルマ達成のはず♪
中学校も役員ってあるのかしら?
そこまではもはや無理。(笑)
そうだよね。きっといいことある!って
思って楽しめたらいいなって思ってるよ。
転勤族にも履歴を次の学校へ持ち越してくれたいいね~(笑)
>keiちゃん
うぅ。それは重たい・・・。
私も下向いちゃうわ。
来年と再来年がんばってね。
私も来年は下の子をの小学校役員をとっととして
さらサッカー役員をしたらノルマ達成のはず♪
中学校も役員ってあるのかしら?
そこまではもはや無理。(笑)
Posted by soramegu at 2010年04月30日 18:07
Nパンの人事。
いよいよ、GW明けに内示です。
とうとう、弟分も地方デビューかも!!!
いよいよ、GW明けに内示です。
とうとう、弟分も地方デビューかも!!!
Posted by あきら at 2010年05月01日 22:36
転勤族という事で、
今までも素敵な出会いがたくさんあったと思いますが、
又、素敵な出会いがあるといいですね!
我が家も転勤族で、息子が幼稚園に入る前に定住しましたが、
役員は多い方です。
今年度は地区の子供会役員なのですが、素敵な人達ばかり。
だんだんと、色々と億劫になりがちで、
大変と感じる時もあるけど、
気づけばプラスになる事も多いです。
サッカーの仲間も、はじめは緊張したけど今では楽しく、
自分のためにも、出会いや、仲間っていいな~って
改めて感じてるこの頃です。
お互い、淡々とこなしつつ、楽しみながら
頑張りましょうね~。
今までも素敵な出会いがたくさんあったと思いますが、
又、素敵な出会いがあるといいですね!
我が家も転勤族で、息子が幼稚園に入る前に定住しましたが、
役員は多い方です。
今年度は地区の子供会役員なのですが、素敵な人達ばかり。
だんだんと、色々と億劫になりがちで、
大変と感じる時もあるけど、
気づけばプラスになる事も多いです。
サッカーの仲間も、はじめは緊張したけど今では楽しく、
自分のためにも、出会いや、仲間っていいな~って
改めて感じてるこの頃です。
お互い、淡々とこなしつつ、楽しみながら
頑張りましょうね~。
Posted by なっこ
at 2010年05月02日 22:23

あきらくん
人事異動前はドキドキするよね
沖縄だったら またひきつぎするわよん
なっこさん
なっこさんも転勤族経験者なのですね
本当になっこさんの言う通り その時々の素敵な出会いは宝物になっています。いろんな経験をされてきたなっこさんともこうして出会えて嬉しいです。
今年はこども会の役員さんをされるのですね。
とても大変ときくけれどこれ以上にこどもたちと関われる役割もないかもしれないですね
お互いに淡々と楽しくこどもの姿を垣間見れる役得を満喫しましょうね。
人事異動前はドキドキするよね


なっこさん
なっこさんも転勤族経験者なのですね

今年はこども会の役員さんをされるのですね。
とても大変ときくけれどこれ以上にこどもたちと関われる役割もないかもしれないですね

お互いに淡々と楽しくこどもの姿を垣間見れる役得を満喫しましょうね。
Posted by soramegu at 2010年05月03日 14:39