2010年05月26日

自転車に・・・・。

ウインカーあったらいいなぁと毎朝思うのです。
ブレーキランプとかも。

今朝 私が直線を走っていたら
右斜め前を走っていた自転車が
急に左折したんです。

ぶつかっちゃったよ・・・


このアイディア
特許取れるような気がするっ!


(手で右曲がりますとかいう合図は
あったけれど 
片手運転出来ない人もいるしね・・・私とか私とか私。)








他にもいろいろ書いておきたいことが
あるのだけれど



今日はこの特許のことを
忘れないためにブログアップ!




同じカテゴリー(徒然なるままに)の記事
晴れの平日
晴れの平日(2012-10-04 12:45)

写真の整理。
写真の整理。(2012-09-20 08:45)

これも温故知新?
これも温故知新?(2012-09-13 08:25)

検索キーワード
検索キーワード(2012-06-13 08:28)


Posted by *soramegu* at 05:40│Comments(3)徒然なるままに
この記事へのコメント
私も激しく同意します!そう、特にウインカー、前から欲しいと思っていたの。だって私も片手運転できなくて、狭い道で車に自分の進路を知ってほしい時も結構あるし。誰か発明して~~!
Posted by さかちゃん at 2010年05月26日 13:08
ぶつかって、怪我とかなかった?大丈夫ですか?
沖縄は車社会であんまり自転車のそういう機能のこと
考えたことないけど、県外は自転車乗る人多いですもんね。
自転車って乗るときは自動車扱いなはずなのに
歩道走ってみたり、車道走ってみたり
都合のいいように乗る人がいるので怖いです。
ブレーキランプとかウィンカーとかつけて
ルールも守って安全に乗りたいものですね。
Posted by まぁちゃん at 2010年05月27日 05:17
>さかちゃん

そうよね。そうよね。
共同発明なんていかが?
絶対に日本の(海外がどうだかしらないけど)
自転車対策は進化が必要と思うのですっ!
今は必死にアイコンタクトと相手の顔を見て判断してる感じよ(笑)


>まぁちゃん
幸いけがはなかったけれど
ヒヤリとしました。沖縄の時は自転車など熱くて暑くて
考えもしなかったけれど
沖縄の足が自動車ならばこちらの足は自転車です。
しかも生身だしこども乗せてるのでホント日々必死です。
でも最近自転車うまくなってきたね♪って
友だちに褒められるようになり嬉しいアラフォーです。
Posted by soramegu at 2010年05月29日 09:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。