2011年05月09日

趣味の人

私の母は私が小さいころから
たくさんの趣味を持っている


編み物
機械編み
書道
人形作り
きり絵
刺繍
陶芸
トンボ玉

他にもあったような気もするけれど
ざっと思いつくだけでそれくらい・・・
教える免許をとったり
作品を作っては
惜しげもなくプレゼントしてたりして


手先の器用な母のおかげで
私は家庭科の裁縫は
全部母任せ!
今もってミシンなどの裁縫系は固まってしまう(笑)

毎日趣味仲間などの友だちに囲まれ
一人暮らしなのに(まぁさみしい時もたくさんあると思うけれど)
いつも楽しみを見つけちゃんと楽しんでいるのが
すごいなぁと感心する。


そして久しぶりに実家に行ったら
また新しい趣味を嬉々として
やっていた。

それがこちら

趣味の人

押し花。
私のただの真っ白な手帳と
ただの真っ白な携帯電話にさささっと
押し花を施してくれて
オリジナルの逸品となりました。

そのうち家じゅうが押し花のオリジナルグッズで
あふれそう(笑)

75歳までに押し花の先生に
なる免許をとるんだそうだ。

母にはきっと一生かなわない。

でも私も母みたいに
生き生きおばあちゃんになりたいものである。





Posted by *soramegu* at 17:55│Comments(5)
この記事へのコメント
いくつになっつても趣味があったり生きがいがある人は若々しいよね!
空めぐちゃんも私から見たら十分多趣味よ!!きっとお母様ゆずりなんだね。
そして、前記事の「愛ラブ沖縄」・・い~なぁ、私も今年も行きたくてネット検索してるけど、ホテル探したり、航空券の手配してると嬉しさ半分と空しさもあったり・・。だって住んでる時はこんな苦労しなくても普通に沖縄に居られたのに・・なんて思ってしまうんだ。

こんな後ろ向きなはるみんに素敵な沖縄日記をアップしてね^^
Posted by はるみん at 2011年05月09日 20:19
お母さま、多趣味で素敵☆meguさんもお母さまに似て多趣味だと私も思います。
押し花、きれいですね~携帯電話にも貼り付け?られるの?すごい!
押し花の先生も免許っているんだね。
Posted by さかちゃん at 2011年05月10日 12:34
meguちゃんのパワーのルーツはお母様にあったのね!!
納得・・・

私もmeguちゃんやmeguちゃんのお母様みたいに趣味をいっぱい作って人生を豊かにすごしたいな~^^
Posted by ひなた at 2011年05月10日 22:15
>はるみん

すっかりお返事が遅くなってしまってごめんね。
元気ですか?沖縄ラブは今日も変わらず♪
朝からビギンをかけておりました。
沖縄行ったら沖縄素敵日記をアップするわ。
鹿児島ときめき日記もよろしくね。

>さかちゃん

女ってやっぱりお花が好きなのね~とお花を見ると
嬉しくなるよ。押し花はお花を携帯できていいね。
私はただあきっぽいだけなので・・・続けられる趣味が
欲しいなぁ

>ひなたさん

コメントありがとうございます。N販の人事が出たようで
いろいろな情報が来ますがだんだん懐かしいだけに
なってきてて時間の流れを感じます。
ワタクシは全然パワフルでもなんでもなく
次男が小学生になってからなんだかぼーっと
してる時間がもったいなくてどうしよーと思ってます。
Posted by *soramegu**soramegu* at 2011年06月07日 08:07
とても魅力的な記事でした!!
また遊びに来ます!!
ありがとうございます。。
Posted by 履歴書の趣味 at 2011年10月19日 22:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。