2012年02月14日

引っ越しの記録 その1 

引っ越しを決意
したまでは前回報告いたしました。
まだいろいろ想うことはあるのだけれど
決めてしまったらもう動くのみ♪

今回は今までになかった私のパートのシフトや
長男の卒業入学などもあるので(=私の衣装を探さなくては~☆)
慌てないように
余裕がなくなって
イライラしないように引っ越し準備できたらいいな。

(そういえば昔もすごく余裕のある引っ越しと
長男の小学校入学のタイミングが重なった時がありました。
よくよく考えるとタイミング的に恵まれている
ことに今頃気がついたりして・・・)

普段なら3月1日に辞令が出て実際
会社からいろんな手続きを開始してもよいという
連絡が来るのはいつも大体10日ころ。
(引っ越し業者も住むエリアも不動産会社も
ざっくりと指示があるのです。でもその間の10日って
ネット情報を見ては一喜一憂してます)

今回は家も決まっているしいつもに比べると
かなり荷づくり時間に余裕があるので
その分次回の自分への為に備忘録として
記していこうと思います。

その1 引っ越し業者へ見積もりを頼む。

いままではほとんど業者を自分で選んだことなく
会社から指定されるままに動いていましたが
今回はせっかくだから選んでみようと思います。

クロ○コさんとアー○さんとさが○さんに来ていただきました。
さすがお高いだけあって丁寧だし営業もスマートだし荷造りの
ポイントも教えてもらってお得感大
(今まで私やりすぎてました。テレビや植木まで梱包してた・・
もっと楽していいんだ!)
いろいろ考えた末に営業さんが感じ良かったクロ○コさんに決定。
会社に申請中。

その2 引っ越し日の決定

大体ですが希望を出しました。
前回沖縄から千葉に来るとき、ほんっとに直前に会社から
決めたはずの物件に却下が出てしまい
引っ越しの搬出日と搬入日が決まっているのに
家が決まっていないという「ひえ~!!」な状況に
なりました。
でもなんとかなるものです。3月下旬。もうほとんど物件なんて
残ってない中やっとこ見つけてもらった2件を見比べて
家賃と地図と間取り図だけで他はいっさいなんの情報のないまま
ココに決めたのは引っ越し前日(笑)
けど住めば超都。日当たりも人間関係も学校も大当たり!
しいて問題点をいえば家の中の段差が多くて何度も足の小指を打撲。
家の中でねん挫くらい。

その3
とりあえず現状に影響のないものから住所変更(通販とか雑誌の定期とか)。
銀行、郵便局などに住所変更の書類をもらっておく。
(金融関係の書きとめは転送してもらえないからここは必ず忘れずにの
意味を込めて早めに準備)

その他
夫が引っ越すときにしたこと→電気ガス水道の新規申し込み。
           



とりあえずこんなところです。





同じカテゴリー(徒然なるままに)の記事
晴れの平日
晴れの平日(2012-10-04 12:45)

写真の整理。
写真の整理。(2012-09-20 08:45)

これも温故知新?
これも温故知新?(2012-09-13 08:25)

検索キーワード
検索キーワード(2012-06-13 08:28)


Posted by *soramegu* at 08:12│Comments(4)徒然なるままに
この記事へのコメント
いよいよ引越し準備だね。日程に余裕があるってちょっとうらやましいわ♪
クロネコ、ちょっとお高いみたいだけど評判いいよね。うちの場合は引っ越し会社は会社側が指定(日通)してくるので選べないです。でもテレビどころか当日まだ残っている小物のあれこれまで荷造りしてくれるのがありがたいかな。テレビみたいな大物まで自分で梱包するなんて、meguさん頑張りすぎだよぉ。
しかし、前回の引っ越しでは直前に物件NGなんて、びっくりだね。そんなことあるんだ!?でもちゃんといい家が見つかって、meguさんは強運の持ち主だね。日ごろの行いがいいから?
ではでは、がんばりすぎずがんばってねー!
Posted by さかちゃん at 2012年02月14日 12:58
その2、待ってるね♪参考にします。。

学校に電話入れた?
また、教えてね~(^^♪
Posted by ゆうこりん at 2012年02月15日 12:39
久しぶりに覘いてみたら、転勤なの~!!ってびっくりしてます。
でも、どこにいてもめぐたんはめぐたん。
その場所で、あたしい仲間を作って楽しんでいる姿が想像できるよ。

沖縄からまたちょっとだけ遠くなったけど(変わんないか...)、また沖縄に遊びに来る時は連絡してね。いいBarあります(*^_^*)

そうそう、あの串焼き焼き屋さん(●りっぴー)が、今お好み焼屋さんに
なっています。

私はTidaブログもMixiもなかなか書き込みやチェックができず辞めてしまいましたが、年初めからFacebookは欠かさず見ていますので、めぐたんがFacebookに登録しているなら探してみてね。(フルネームで検索できます。覚えてるかな?)

元気そうで何よりです(^O^)/
Posted by tomoP at 2012年02月19日 23:27
>ゆうこりん

学校は先日お話した感じ。でもやっぱり小学校入学のタイミングと
中学入学のタイミングの引っ越しって時間が通常よりあるのはありがたいけどでも気持ちの不安心配やスケジュール的にはきついね。
また記録つけます。ゆうこりんも新しい動きのさいはまた一報を
よろしく。

>さかちゃん

クロネコ評判いい?良かった。今まであんまり選べなかったから
選べる時は高いと評判のところにしてみたかっただ(笑)高いだけの技術を学べるかしらと腹黒いアタクシ。引っ越しに関してはまだ全然
動けなくてまずは断捨離からだよね。

>tomoP

ええ、ええ。ちゃんとフルネームで覚えているよ。フェイスブックはまだ
未体験なお。ミクシィすら活用できなかったし(笑)
また引っ越し・・・そして引っ越し前の情緒不安定になりそう(笑)
現実逃避で沖縄ばかりネットで検索したり飛行機の便調べたりしてるよ~そのバー行ってみたいな。ともちゃんのチョイスなら安心☆
でも次回のサシでの飲みはお互い飲み過ぎに注意だね。
Posted by *soramegu**soramegu* at 2012年02月24日 11:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。