治癒証明書ゲッツ!
ついでにチェケラッキョ、シマラッキョもゲッツ!
(昨夜は食べ過ぎて胃がもたれて今日は息が臭いです。)
さて妙にハイテンションなのは
めでたく次男の水ぼうそうの治癒証明書を頂けたから♪
来週月曜日から登園できます。
5月に入って2日目の登園。
月の保育料を 残りの日数で割ると
あぁ・・・もったいない・・・と
せこいね私(笑)
次男とのひきこもりべったり生活は
基本的にどこにも行けないし
幼稚園や習い事の送迎などといった
時間に追われることもないので
無気力になりつつも穏やかに過ぎました。
あれしたい
これしたい・・・な
自分の希望はとりあえずおいといて
(↑でも別にたいしたことじゃない)
次男のやりたいこと優先すると
わりと自分のしたいことにも手を出せたりするので
急がばまわれだな・・としみじみ。
薬の副作用でよく昼寝もしてくれて
助かりつつも
隣で寝てないと不安なようで(そぉ~っと抜け出てもすぐバレル)
おかげで私は読書三昧(というかそれしかしてない・・・)
この1週間で
深め軽めの本をかなりの勢いで読むことが出来て
(15冊!昔の職業病で割と読むのが早いのです)
良いインプット作業が出来たので
明日からはアウトプットでいきますよ~☆
後半はぷちアロマ教室も4回
開くこととなり
(中止じゃなくて延期にしてくれてありがたかったです)
人に会える♪
大人と学ぶ機会を与えていただき感謝です。
とりあえず外出したい。
関連記事