2009年09月14日
インフルエンザ対策スプレー
今日はすっきりと晴れた気持のいいお天気 です。
今朝は4日振りに次男が幼稚園に登園し
久々の静かな時間を満喫してます
ここ市川市もインフルエンザの波がじわりじわりと
忍び寄り、学校閉鎖や学級閉鎖の情報が
毎日飛び交っています。
その流れで次男の幼稚園も幼子を守るという趣旨のもと
突然木曜日から休園でした。
大阪や沖縄の友人たちの大変さを身にしみて感じてます。
(元気な子どもを閉じ込めておくのって本当にタイヘンだね)
大流行がささやかれてるし
感染してしまうのは
時間の問題かもしれないけれど
ただ怖がっているよりも
このインフルエンザの流れを
日々の生活を見直すいい機会に出来るようにと、
食生活や生活リズムやら手洗いうがいの仕方やら
当たり前のことをせっせと見直ししてます。
普段何気なく過ごしているけれど
健やかな生活は
本当にありがたいなぁと改めて
感じます
そんな中久々にアロマスプレーを作りました~
「インフルエンザ対策エアフレシュナー」(50ml)
*用意するもの*
無水エタノール 10ml
精製水 40ml
精油 15滴
(ラベンサラ4滴、
ティートリ4滴、
ユーカリラディアダ4滴、ここまでは基本。
オレンジスイート3滴
あるいは
マンダリン3滴を お好みで。
柑橘系は光毒性・光感作があるので紫外線にあたらないように☆
オレンジスイートには光毒性がないという説もありますが念のためUV対策を!マンダリンにはありません。)
スプレー容器 (ガラス製の遮光瓶が好ましい)

*作り方*
無水エタノールを容器に入れる
そこに精油を投入し蓋をして良くふる。 (あればグリセリンを小さじ1入れるとよりまざりやすくなる)
さらにそこの精製水を投入し蓋をしてよくふる

できあがり
ラベルシールに精油名と作成日を記入し
一ヶ月くらいで 使い切るとよいと思います。
今回はラベンサラ、ティートリー、ユーカリの
抗ウィルス、免疫アップ、抗菌・強壮の風邪対策の王様的精油に
マンダリンあるいはオレンジのさわやかな香りをブレンドしました。
ローズウッドやサイプレスなども森林浴のようなさわやかさな香りに
私は気持ちがすっきりします。
好きな香りを見つけているとリフレッシュにとってもいいですね。
材料さえ用意してしまえば簡単なので
もしよかったら作ってみてくださいね♪
最後まで読んでくれてありがとうございます
今朝は4日振りに次男が幼稚園に登園し
久々の静かな時間を満喫してます
ここ市川市もインフルエンザの波がじわりじわりと
忍び寄り、学校閉鎖や学級閉鎖の情報が
毎日飛び交っています。
その流れで次男の幼稚園も幼子を守るという趣旨のもと
突然木曜日から休園でした。
大阪や沖縄の友人たちの大変さを身にしみて感じてます。
(元気な子どもを閉じ込めておくのって本当にタイヘンだね)
大流行がささやかれてるし
感染してしまうのは
時間の問題かもしれないけれど
ただ怖がっているよりも
このインフルエンザの流れを
日々の生活を見直すいい機会に出来るようにと、
食生活や生活リズムやら手洗いうがいの仕方やら
当たり前のことをせっせと見直ししてます。
普段何気なく過ごしているけれど
健やかな生活は
本当にありがたいなぁと改めて
感じます
そんな中久々にアロマスプレーを作りました~
「インフルエンザ対策エアフレシュナー」(50ml)
*用意するもの*
無水エタノール 10ml
精製水 40ml
精油 15滴
(ラベンサラ4滴、
ティートリ4滴、
ユーカリラディアダ4滴、ここまでは基本。
オレンジスイート3滴
あるいは
マンダリン3滴を お好みで。
柑橘系は光毒性・光感作があるので紫外線にあたらないように☆
オレンジスイートには光毒性がないという説もありますが念のためUV対策を!マンダリンにはありません。)
スプレー容器 (ガラス製の遮光瓶が好ましい)
*作り方*
無水エタノールを容器に入れる
そこに精油を投入し蓋をして良くふる。 (あればグリセリンを小さじ1入れるとよりまざりやすくなる)
さらにそこの精製水を投入し蓋をしてよくふる
できあがり
ラベルシールに精油名と作成日を記入し
一ヶ月くらいで 使い切るとよいと思います。
今回はラベンサラ、ティートリー、ユーカリの
抗ウィルス、免疫アップ、抗菌・強壮の風邪対策の王様的精油に
マンダリンあるいはオレンジのさわやかな香りをブレンドしました。
ローズウッドやサイプレスなども森林浴のようなさわやかさな香りに
私は気持ちがすっきりします。
好きな香りを見つけているとリフレッシュにとってもいいですね。
材料さえ用意してしまえば簡単なので
もしよかったら作ってみてくださいね♪
最後まで読んでくれてありがとうございます
Posted by *soramegu* at 13:01│Comments(3)
│アロマ
この記事へのコメント
*soramegu*さん、こんにちは。
「インフルエンザ対策エアフレシュナー」(50ml) の作り方、勉強になりました。
沖縄のうちの子の保育所も先月休園になって、お兄ちゃんの夏休みに便乗して楽しそうに(^^ゞ おばあちゃん家でお留守番してました。
でも、やはり子供は外にでなくちゃね。毎日けんかしてたようです(T_T)
はやくインフルエンザのウィルスが消えてなくなりますように....。
Ho-tomo
「インフルエンザ対策エアフレシュナー」(50ml) の作り方、勉強になりました。
沖縄のうちの子の保育所も先月休園になって、お兄ちゃんの夏休みに便乗して楽しそうに(^^ゞ おばあちゃん家でお留守番してました。
でも、やはり子供は外にでなくちゃね。毎日けんかしてたようです(T_T)
はやくインフルエンザのウィルスが消えてなくなりますように....。
Ho-tomo
Posted by Ho-tomo at 2009年09月15日 13:16
こんにちは~^^
さっそく遊びに来ちゃいました!!
インフルエンザ、ウチの小学校も
先々週くらいに4年生のクラスが学級閉鎖してたよ!!
とりあえず、今のところ学級閉鎖は
その1クラスだけみたい。
うちの子たちのクラスは今はお休み0人って言ってるから
ちょっとおさまってきたのかな!?
でも、まだまだ油断禁物だよね。。。
さっそく遊びに来ちゃいました!!
インフルエンザ、ウチの小学校も
先々週くらいに4年生のクラスが学級閉鎖してたよ!!
とりあえず、今のところ学級閉鎖は
その1クラスだけみたい。
うちの子たちのクラスは今はお休み0人って言ってるから
ちょっとおさまってきたのかな!?
でも、まだまだ油断禁物だよね。。。
Posted by hami at 2009年09月16日 08:05
*Ho-tomo*ちゃん
コメントどうもありがとう☆うれしい♪
お仕事を抱える身としては休園は切実だよね。
インフルエンザで亡くなった方の記事を新聞で
目にするたびに心が痛くなるよ。
決して他人事ではないから
自分たちでできることをしなきゃね!
*hami*さん
hamiさぁん♡
遊びに来てくれてコメントも残してくれて
どうもありがとう!とっても嬉しいです。
そうそう4年生の学級閉鎖のクラスのお友達から
メールを貰ってそれぞれにとっても大変そうだった。
きっとだいぶ落ち着いてきているんだろうけれど
乾燥する季節はこれからだから
お互い気をつけようね☆
コメントどうもありがとう☆うれしい♪
お仕事を抱える身としては休園は切実だよね。
インフルエンザで亡くなった方の記事を新聞で
目にするたびに心が痛くなるよ。
決して他人事ではないから
自分たちでできることをしなきゃね!
*hami*さん
hamiさぁん♡
遊びに来てくれてコメントも残してくれて
どうもありがとう!とっても嬉しいです。
そうそう4年生の学級閉鎖のクラスのお友達から
メールを貰ってそれぞれにとっても大変そうだった。
きっとだいぶ落ち着いてきているんだろうけれど
乾燥する季節はこれからだから
お互い気をつけようね☆
Posted by *soramegu*
at 2009年09月16日 09:27
