2010年06月04日

6月のアロマ

本日は6月第一回目のアロマ勉強会でした。

今日のいらしてくれた方の一人は私にアロマ勉強会のきっかけを作ってくれた方でした。
たった二人でアロマの話をしていた冬から

不思議なことに
ささいなことから頼まれて、喜んで引き受けているうちに
あろまぁるの輪が少しずつ少しずつ広がってきていて
週に一回ペースで学びあえるのが
とてもうれしいです。
いつまで続くかもわからないけれど
次があるうちは喜んで楽しんで感謝して
勉強会をしていきたいなっと思っています。

日常に取り入れられる骨太なアロマを
今後とも気合を入れてやっていけたらいいなと思います。

毎回終わって思うのは
アロマを通じての心の触れ合いを感じたり
いろんな経験と感動を得てきた
友人たちの話をじっくり聞けることで
私自身の人生をとても豊かに幸せにしてもらっているということです。

感謝です。




サクラ6月のアロマサクラでは
こんなことをします。

◇講座
 アロマと健康(家族の健康を守る1.2)
 アロマと女性(エストロゲン、冷え性)


◇クラフト(一回に1.2個)
 ベビーパウダー 
 紫外線対策パウダー
 虫よけスプレー
 虫さされジェルあるいは 虫さされクリーム


◇7月の予定◇

夏休み企画
親子でアロマキャンドル作り。








同じカテゴリー(アロマ)の記事
11月のアロマ
11月のアロマ(2011-11-17 18:05)

アロマと記憶
アロマと記憶(2011-07-13 20:02)

アロマの冬支度
アロマの冬支度(2010-11-09 19:50)


Posted by *soramegu* at 19:03│Comments(2)アロマ
この記事へのコメント
お久しぶりです。ずっとブログ拝見してますよこの季節にびったりのアロマ講座ですね。
私もそらめぐさんのアロマを受けてみたいです。
Posted by はるさ~ at 2010年06月05日 12:29
>はるさ~さん

ありがとうございます♪
講座っていうとなんだかちょっと立派な感じで
あれなんですが
家族を思う素敵な方たちに囲まれて
楽しく学び合っています。
私が沖縄に移住した暁には是非!!
Posted by soramegu at 2010年06月08日 18:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。