2010年06月17日

長男お誕生日。

先日は長男の11歳のお誕生日でした。

K「あぁ~おれの天才の日々も終わるなぁ」
 (10歳→ten歳→天才!)

私「これからは いい年 11歳だね。」

なんて会話で11歳の幕開けです。

今年は私の力作ケーキじゃなくてアイスケーキが

食べたいというので 初めて購入して蝋燭たててお祝い。

蝋燭の暖かさでみるみるうちに
アイスケーキが溶けてくる!!急げ!急げ!

と歌を歌い親子三人で慌ただしくお祝いをしました。

で、溶けていくケーキを食べながら

ご飯も食べて・・と変な夕食(笑)

そして

K「来年はやっぱり手造りケーキがいいな」と一言。(アイスケーキいまひとつだったかい?)

ついでに

「俺の誕生日の飾りつけは どうしたの?」と。

毎年ど派手に飾っていたのですが

今週の私はなんだか疲れちゃって(というか 寝ぞうの悪い長男が

変なカッコでまたポッキリいってはしないか気になって

ちょくちょくおきちゃうのでただの寝不足。)

手造りケーキもいらないっていうし もう飾り付けはいいのかな なんて

勝手に解釈しちゃって 手を抜いちゃったのですが

楽しみにしていたんだな・・と思うと 手を抜いたことを後悔。

プレゼントの自転車も骨折中なので 治るまで延期だし

こりゃあ ギブズが外れたらお誕生日会のリベンジしないとね♪


------------------------------------------


そして主人と決めたのです。

長男が思春期になって 

ヒゲがはえたりしちゃったり

もしかしたらヒコウに走ったとしても・・・・

「もう勘弁して~!」と白旗を上げるまで

毎年ど派手に飾り付けをし続けようと!






同じカテゴリー(こどものこと)の記事
コレクション
コレクション(2012-10-22 09:00)

校歌
校歌(2012-03-19 09:03)

明日から夏休み!
明日から夏休み!(2011-07-20 10:04)

次男卒園!
次男卒園!(2011-03-22 11:49)

ぷち不幸?
ぷち不幸?(2010-09-27 06:15)


Posted by *soramegu* at 18:42│Comments(6)こどものこと
この記事へのコメント
Kぽんお誕生日だったのね~
おめでとー(^O^)/

11歳のお誕生日は確か鎖骨骨折してたね~(-_-;)って
忘れられない日になっちゃったね。
ど派手な飾り付けがいつまで続くか今から楽しみ~(^^♪

そう背番号13番の意味!!今まだ波紋を呼んでます。。。
Posted by ゆうこりん at 2010年06月17日 21:23
お誕生日おめでとう!

寝不足、大丈夫?わかるなあ~子供が心配で、起きちゃうんだよね。うちの場合パパは私と違ってどんな場合でも熟睡で、時々腹が立つわ。

ど派手な飾り付けってどんなのだろ?meguさんのことだから、手作りのクッキーで飾るとか?でも、毎年、ケーキが手作りなんだね。えらいなあ。うちは・・・市販のスポンジケーキ買って、子供自身にクリーム塗らせてイチゴのっけさせて終わり、の超手抜きよ。
Posted by さかちゃん at 2010年06月18日 13:17
お誕生日おめでとう!!
11歳なんだね~。
・・・絶対町であっても分からない自信がある!


そして、11回目パパママ記念日おめでとう!!

骨折してたんだね~・・・・大変だったね。
でも、きっと素敵ななにかを学んでいるよね。
じっとする時間は充電期間なんだよぉ!

ギプス取れた記念日は、
きらきらにしてね~~~~!

実は我が家も、骨折娘・・・・
鉄骨娘を目指してたんだが。
Posted by そるり at 2010年06月18日 17:03
おめでと~.。o○

ぱちぱちぱち~

11(いい年)になったんだね。
うちはまだ10(てんさい)。

10歳(てんさい)ってどこの子も言う言葉なんだね~。
なんかすごい距離が短く感じた。

子供はどこにいても同じ(きらきら)だね。


たくましい健やかな一年となりますように
Posted by まんまる at 2010年06月18日 17:17
Kぽん、11歳のお誕生日おめでとう!
そしてmeguちゃん、お母さん11歳おめでとう!!

思い起こせば11年前・・・
生まれたてのKぽんに会いに病院まで行ったなぁ~ ^^
あれからもう、そんなに月日が経ってしまったのね。

meguちゃんも立派なお母さんになりましたね!
これからもmeguちゃんのあったかブログ、楽しみにしてるよ (^o^)/
Posted by ひなた at 2010年06月18日 22:33
>ゆうこりん

コメントありがとう。
骨折の痛みがないから相変わらず
体を使った遊びばかりしてるよ。
卓球をなめたらアカンって伝えました。
でもゆうこりんの言うとおり忘れられたいおもいでが
出来たとすることにしよう!
背番号問題深いよね・・・。私も気になってるよ。


>さかちゃん

ふふふ。飾り付けは旦那担当なのよ。風船飾ったり
いろいろ・・・。職業柄か?飾り付けは得意らしいよ(笑)
私は面倒くさがりだからアシストのみ。
ケーキはね、お菓子の先生から習ったレシピが本当に
美味しいので自分が食べたくて作ってる感じ♪
今年のアイスケーキはアラフォーにはヘビーでした。


>そるりちゃん

そるりちゃんとこも骨折経験者なのね。
骨折してみると周りに骨折経験者ばかりなのに気がつくよ(笑)
うちも鉄骨息子にしなきゃ!
そるりちゃんの特別レシピ何かあったら教えて!
簡単でおいしくて・・・・というのを希望♪
よろしくお願いします。

その後体調はいかがかな。
無理しないでよ。


>まんまるさん

ありがと~。どこに住んでいても子ども独自の発想の言葉文化が
あるのかね?(笑)面白いよね。
11(いい)経験をたくさん出来る11(いい)年になってほしいわ。
ありがとうね。


>ひなたさん

誕生日が来て誕生エピソードを毎年毎年話すのですが
そのたびに必ず出てくるひなたさん!!(笑)
ひなたさんがいなかったら私も息子もこの世にいなかったと思うと
本当にひなたさんに会えたことに、後輩としてかわいがってもらってることに、あの日のあの電話に感謝ですよ☆
あれから11年、生まれたてのあんなんから想像出来ないくらい
長男はすっかり大きくなって足のサイズはもはや
抜かされました。(しかも臭い)
Posted by *soramegu**soramegu* at 2010年06月21日 17:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。