河川敷にて
関東にお住まいの皆さん。
昨日の風は凄かったですね~ 雨のない軽い台風みたいでした。
しかし!
昨日は長男のサッカーの試合だったため 自宅から自転車で 江戸川河川敷までレッツゴー!私はママチャリ。夫はマラソン。…で河川敷までついたのですが あまりの風の強さに自転車が煽られまくりで漕ぐことが出来ず私はリタイヤ
夫が自転車を押し 私が走って試合場所に行ったら 誰もいない
ええ~っ!え~!?
なんとうっかり場所を間違えていました~
どひゃ~(笑)
そして川を渡っていたので
東京都江戸川区側の行徳橋から千葉県市川市側の市川大橋まで 多分6キロ以上河川敷を走り無事 試合を頑張る長男のとこに着きました。
久しぶりのマラソン!
河川敷を走る気分は、さんね~んっっびぃ~ぐみっ~っき~んぱぁちせ~んせ~い!(三年B組金八先生)
腐ったみかんのシーンは未だにカビたミカンを見ると思い出しちゃう。それから何故かいつも自転車で転んでたお巡りさんもセットでついてくる。
それはそうと
そんなこんなで
風はひどかったけどすんごく寒かったけど 走ってるのは気持ち良かった~。
次男も河川敷を何度もコロコロ転がって自然と戯れていて
なんてない休日なのになんだかすごく幸せだ~と大きく深呼吸。
帰りは 行きの向かい風が 追い風となり 自転車の私を応援してくれて スイスイ 夫は走っていたのだけど やや傾いてきた太陽をみながら 金八先生の世界だなぁ… だって(笑)
きっとある範囲の世代は 河川敷=金八先生なのかもしれない(笑)
長男も強風の中良く頑張っていました
関連記事