春休み!
引っ越しシーズンですね。
引っ越しトラックをあちこちで見かける季節。
いろんな別れと出会いがあるんだろうなって
ちょびっとセンチメンタルになりながら
眺めてます。
我が家は筋金入りの転勤族ですが
今までの引っ越しの中で自分たちで家を見て選んだのは
那覇の一件だけ。
たいていは社宅か会社指定の不動産のご意見を参考に(いいなりに)
残りものには福がある感覚で(かなりせっぱつまって)
引っ越しをしています。
引っ越し当日に家と初対面という感じなものの
どの家も日当たりと風通しが奇跡的に抜群で
ご近所さんもいい人ばかりだったので
毎回大当たり~!と結果オーライな夫婦です☆
昨年は引っ越し日が決まっているのに
引っ越し先が決まっていない!!ぎゃ~(笑)ってな状況で
引っ越し日5日前くらいに今の家に決まりました。
私は普段のんびりしているように見えるらしく
周りの友だちのほうが 大丈夫なの?家そのままなんだけど!?
本当に引っ越せるの?と焦っている様子は毎度のこと。
私としては毎回引っ越しがさみしいので現実逃避もあって
ぎりぎりまで作業開始しないって後ろ向きな理由もあるのですが、
別れのその日まで友だちとの時間を1秒も無駄にしないで
昼も夜も遊びたい一心で日ごろから気を付けていることがあるのですよ。
それは 5日で引っ越せる家づくり。
頭の中にはいつもどこになにがあるかインプットして
定期的に大掃除をしてます。
で大掃除しながら引っ越しの時はここは何時間で
しまえるかみたいなことをシュミレーション。
ほとんど職業病に近いかも。
それもこれも友だちと貴重な時間を共有したい!その一心で!
それだけのためです(笑)
で、春休みも1日だけ大掃除します。
こどものおもちゃ、読まなくなった本、着られなくなった洋服、
前回の定期整理から一度も使っていない押入れのモノなど
なんだか自分でも忘れちゃったけど取っておいてあるモノ
知らず知らずにたまっていくモノモノモノをチェックして処分。
本日は春休み前の大整理デーにします。
関連記事