2月のわたし。

*soramegu*

2011年02月23日 18:54

インフルエンザ流行りまくっていますね。
我が家は今のところ罹患を免れていますが
時間の問題かしら・・・?
なんて思いつつ・・・
なったらなったで面倒なので
アロマでガンガン予防してます。

免疫アップのレシピ
ユーカリラディアダ
ラベンサラ
ティートリーでちょっと濃いめの芳香浴は
本当にお勧めです。
それにこの免疫アップレシピは
インフルエンザ防止だけじゃなく
これからの花粉症の季節に向けても
効果的なのですよ。
病気になるのもアレルギーも
免疫機能が影響しているので
今から調整しておけたら
春のつらさが和らぐ効果も期待できます☆


さてさてこの2月

私の日常の中心となっていた幼稚園のカメラマン仕事が無事任務終了と
なりました。スケジュール的な負担や
一発勝負の撮影かつ決して目立ってはいけないというプレッシャーなど
ありましたが、本当にやってみて良かったと心から思います。
一緒に仕事をした仲間たち一人一人の姿からたくさんの「ステキ」を
教えられました。
100パーセントボランティアの活動の中得たものは予想以上に大きかったです。

それと
今月、日本アロマコーディネーター協会(JAA)のインストラクターの資格に加え
社団法人アロマ環境協会(AEAJ)のアロマコーディネータの資格も取ることができました。
自宅でアロマ勉強会をするときに偏らない本当に得するアロマの話を
出来るようになりたいなって思います。どんどん記憶力も退化しそうなので
脳の活性化も兼ねてAEAJのインストラクターの勉強を続けたいなぁと
思ってます。

夫には元をとれない資格マニアと馬鹿にされているけれど(笑)
結局私は 知らないことを知るって過程が好きなんだろうな。
先に続けられないのが欠点・・・
どうしたらいいのかしら・・

あとね、今月アラフォーにして初体験して
すっかりまったものがあるのですよ。ふふふ。
その話はまた次回♪






関連記事